衛生士の横山です![]()
この前お休みをいただき、かねてから行きたかった所に旅行に行ってきました![]()
場所は瀬戸内海にある島、直島と豊島と犬島の3か所です![]()
これらの島は美術館巡りが主であり、島全体がアートになっているという感じです![]()
まずびっくりしたことが、観光に来ている9割が外国の方です![]()
圧倒的に日本人のほうが少なく、日本語よりも英語やら中国語やら韓国語の方がよく聞いてました![]()
そんな日本なのにアウェーな感じで観光をしましたが、どの島もとても素敵でした![]()
そのなかでも一番感動したのが豊島の豊島美術館になります。
中は撮影禁止になるのでネットから写真を拝借しました![]()
外からみるとこんな丸い形で地中に埋まったような形です。
こちらが中の写真です。
この建物は山の頂上に作られており、周りは木ばかりです![]()
なので丸い天井の穴から自然の光と風が入ってくる状態です。
また床も天井もすべて白いコンクリート、建物の形も円形で丸みをおびいるためとても不思議な感じがしました![]()
あまり時間がなくゆっくりできませんでしたが、ずっと居たくなるような空間です![]()
直島、豊島、犬島どれもおすすめなので是非行ってみてください!


平日でしたが夏休み期間でもあったので混雑を予想していましたが
いんですよ
アアトラクションは子供向けのためスリルを味わうような絶叫系はなし・・・