明けましておめでとうございます
去年は、もうお正月だ~っていう感じがしなくて、あっという間に31日に
大みそかの夜は家族ですき焼きを食べ(すき焼きっといっても
が苦手な私のせいでお肉は
です)11時45分頃よりさぁ~お出かけです
いつも寒いしと断り続けていましたが、いつもより寒くない
それなら・・・と
母に誘われ近所の神社に初詣です母が毎年欠かせない理由は福引があるからなんです
1等、2等、3等しかなくて必ずもらえます
お醤油です
どうしてお醤油なのかわかりませんが、実家の前のお家の方は親戚のお子さんなども引き連れて総勢10名くらいで行くみたいです
近所では人気なのです
1等が3本、2等が2本、3等が1本です
私と母は3等なんと旦那さんが2等
2等はあまりでないようで1等より貴重なようで、もう運使っちゃったねと言われ・・・お醤油でなんて。。。
それでもやっぱりうれしいですよね
にこにこしてました
勿論先にお参りしてますよそのあとはあったか~いおしるこをいただきました
温かくて、とってもおいしかったです
いい年になりそうです