休日のこだわり

みなさま休日はどのようにお過ごしでしょうか?

最近自分はいつもより少し早く起きて朝からコーヒーをいれています。

豆を挽いてハンドドリップする事で、コーヒーの香りを楽しみながらリラックスして休日の朝を過ごしています。

朝を充実させることで一日をより良いものにしてくれたりもします。

皆さんも休日を楽しんでお過ごしください。

歯科技工士 池谷

冬ですね

こんばんは!最近、朝晩冷えますね。あっという間に秋が過ぎて、我が家の子供達はサンタクロースのプレゼントにソワソワしてます(笑)

11月は個人的な事でとても忙しく、なかなか子供達と遠出することも出来ないので、近場の公園で1日おもいっきり身体を動かすようにしています。

今日は、掛川城と掛川市にある22世紀の丘公園へ行ってきました。

何回か行ったことありますが、この公園はとにかく広い!そして、未就園児~小学生まで遊べる遊具が豊富!そして、なんと施設内にプールもあるので、公園からのプールでひと泳ぎも可能なんです。

子供達は思い思いの遊具で目一杯遊び、親はそれを見守りつつ周りの程よく色づいた紅葉を楽しみました。

今日は、良く眠れそうです(笑)

衛生士池田でした!

金木犀

こんにちは、曽根です。

 

車で自宅に帰り、車を降りた瞬間、自宅から外に出た瞬間、

”うう~ん、いい香り!!”

実家の玄関の隣に金木犀の木があります

またこの季節がやってきました。徐々に寒くなっていくんですね

 

皆さん、季節の変わり目体調に気をつけて下さいね

やっと秋🍂

最近まで暑かったのに、急に寒くなりましたね🍂

秋すきなのに すぐ終わってしまう。。。

朝晩の寒さに、えっ 冬と、思ってしまうほど

もうすぐボージョレ・ヌーヴォー解禁です

寒くなると、やはり赤の率が上がります

 

急な気温変化で体調を崩さないよう、引き続き気をつけていきたいですね

しのみや

 

芋堀り

こんにちは
衛生士の小澤です。

10月といえば食欲の秋ですね
毎年祖母がさつまいもを育ててくれているので、今年は一緒に芋堀りをしました!

毎年家でさつまいもを作ってくれていますが、家で芋掘りをするのは初めてでした。
一つの房に9個や10個さつまいもがついているのもあり、土を掘って大きいさつまいもが出てくるのがワクワクしました

里芋も掘らせてもらったのですが、意外と里芋が土の中でどうなっているか知らなかったので、ゴロゴロなっているのをみてびっくりしました!

さつまいもは掘ってから日にちを置いたほうがおいしいそうですが、おいしそうだったのですぐ食べちゃいました
祖母が大切に育ててくれて一緒に堀ったさつまいもはめちゃくちゃおいしかったです!!

今年もさつまいもがいっぱい食べれると思うと幸せです

とろり天使のわらび餅

こんにちは渡辺です

最近静岡に引越ししたのでこれを機に気になるスイーツ店巡りをしようと計画中!

1店舗目に選んだのはとろり天使のわらび餅

名前を聞いただけで美味しそうですよね

今回購入したのは飲むわらび餅の抹茶と和三盆糖使用のわらび餅です。

飲むわらび餅もとっても美味しかったですがオススメはわらび餅!!

口の中に入れた途端トロトロ溶けて瞬時に無くなるんです!

衝撃でした、、、。

甘さも私好みで最高でした

セノバの近くにあるので気になった方は是非お店へ

さつまいも

秋の味覚といえば、さつまいもですよね!と言いながら、一年中食べてる気がする赤堀です。

今やスーパーでも焼き芋が売られていてあの香りにつられて、ついつい買ってしまいます

最近では、静岡にもさつまいも専門店がオープンしてるみたいなので行ってみたいなーと思っています。

みなさんは、ホクホク系とねっとり系どちらがお好きですか?

私は今度、安納芋の芋掘りをする予定なので、ねっとり系の焼き芋を楽しみたいと思います。

ポメゾンさん

こんにちは衛生士の横山です。

この間、当院の向かいのポメゾンさんで、クッキーとフルーツサンドを買ってみました!!

フルーツサンドは何度か食べたことあったのですが、クッキーは今回初めて

とても美味しく頂きました

そろそろカキ氷は終わってしまうみたいですが、次に新しく出るスイーツが楽しみです!

 

 

読書の秋

歯科技工士の池谷です。

九月も中旬になり大分涼しくなってまいりました。

虫の声も聞こえ始めて秋の訪れが感じられます。

秋といえば読書の秋。

最近勉強のために歯科雑誌を技工室に持ち込みました。

これから休憩時間に少しずつ読み返していこうと思います。

カマキリ飼育はじめました。

衛生士 森です。

この度、スタッフが医院駐車場にて、捕獲してくれたカマキリを譲り受け、家で飼育することになりました。

ハイ、私 昆虫苦手なんですが、教育上 得るものがあると思いまして、連れて帰りました。

事前情報として、餌は生きた物という情報を元に、息子にカマキリを、差し出しました。

はらぺこのカマキリの為に早速、虫かご持って出掛けて行きました。

とりあえず、コオロギさん捕獲。

そして、飼育箱にin。

以下、省略…。

とても勉強になりました。その後、餌について調べてみたり、翌朝の生存確認、観察日記始まりました。

まだまだ、カマキリ飼育初心者なので、慎重に観察続けていきたいです。