100年目の愛

こんにちわ[E:sun]歯科衛生士の矢部です[E:happy01]

テレビ大好きっ子の私は昨日で終わった五夜連続ドラマ、「99年の愛」を欠かさず見てました[E:eye]じ~・・・

この話は、第二次世界大戦前に移民した日本人とアメリカで生まれ育った国籍がアメリカの日系二世、三世のある家族を背景に、人種差別や、苦しい収容所生活、家族が離れ離れになってもお互いを信じてどんなに苦しい状況になっても生きていく日系人を描いたドラマでした。”ジャップ”と罵られ、アメリカのためにアメリカ軍の兵隊になり、見事な戦死をされた方々もたくさん居たそうです。彼らのすばらしい功績のおかげでアメリカでは終戦後の日系たちへの反日感情が薄れてきたのだそうです。

当時の大統領はそんな日系部隊に散々彼らを受け入れず、敵対していた事を謝罪し、アメリカを救ってくれた事に感謝のことばを残しました。

私は、同じ時代の様々な戦争のドラマや、映画、小説を読んだり、見たりしてましたが、日系人のことを全然知りませんでしたし、彼らの前向きな生き方にも感動しました[E:crying]

今、私たち日本人も隣国とあまりいい関係にはなっていないです。しかし、だからといってお互い反発しあうだけが解決の道なのでしょうか?日系人のように武力や権力で押さえつけるのではなく、お互いを理解しあい、尊重できる道があるといいと思いました。

だって中国人がすべて悪いひとなわけが無いし、日本を分かってくれると信じたいからです[E:happy02]

100年目、すばらしい平和な世界を願っています[E:shine]

いつまでも・・・

こんばんわ 山崎です。

私ごとですが、明日は友人のbirthdayです[E:heart04]

もう10何年経ちますが、高校生以来ずっと仲良し4人組がいます[E:shine]

そして毎年誕生日をみんなで祝い続けています[E:birthday]                             

誕生日近くになると3人で誕生日の子の贈り物を見に行きます[E:present]

そんな誕生日が何年もしかもこの年齢になっても続いているなんてスゴイと思いませんか[E:sign02]                                                                                                                                                                     

正直誕生日がうれしい年齢ではありませんが、もういいでしょうと思ったコトもありますが[E:bomb]  でもないとね~[E:down]                                              恐らくおばあちゃんになっても、みんなで祝い続けるでしょう[E:heart01]

大切にしなくちゃ[E:ribbon]

いつまでも仲良しでいてください[E:smile] そしてHAPPY BITHDAY[E:sign03]

寒い・・・

こんにちは~っ[E:sun][E:chick]

アシスタントの児玉です(^0^)[E:scissors]

最近すごーく寒いですよね[E:sad][E:typhoon]

寒さに苦手な私・・・でも、まだ暖房をつけるのには早いですよね[E:coldsweats01]

なので、寒い時は、愛犬のひまわり(トイプードルです[E:heart])をつかまえて

抱っこして暖まっています[E:catface][E:shine]笑

犬からしたらとっても迷惑かな[E:sign02][E:cat][E:sweat02]

私も○年前は・・・

こんにちは[E:wink]衛生士の高橋です[E:apple]

先週の土曜日に、歯科衛生士を目指し学校に通う学生さんが当院に見学に来てくれました。

当院での治療方針や治療内容を実際に見てもらい、その後一緒にお食事[E:restaurant]しながら将来の衛生士としての夢や、当院を見学先として選んでくれた理由などを教えてもらいました[E:flair]

目はとてもキラキラ[E:shine]輝いており、話を聞いていて「私もこんな時があったのかなあ。。。(○年も前のことですが・・・[E:sweat02])」としみじみ感じた時間でした[E:happy01]

とても、勉強熱心な方だと伺っているのでぜひ一緒に働きたいな[E:notes]と思いました[E:shine]

名残惜しいので

お久しぶりです。望月です。

前回唯一のエコネタを使い切り、

書き上げたそばから

「次は一体何を書けば……」

と頭を悩ませた

(まだ1回しか書いていないのに。)

あの日から早4ヶ月。

 

気が付けばここはリニューアルされてもうエコブログではなくなってますが

 

でも面白いエコ見つけたので

無理矢理ですが紹介させていただきます。

 

殺人的な暑さ真っ只中のお盆休みのとある日、

私は千葉県は京葉道路(高速道路)の幕張PAでトイレに入りました。

 

すると個室ドアの内側にこんな貼り紙が……

 

Photo_2

 

見てみると確かに水が黄色。

 

 

これすごい!

全ての公衆トイレとかがこうなったら

すごく環境に良さそう!

 

と一人トイレの個室でウキウキと写メしてしまいました。

風のかおり

こんにちは[E:happy01]衛生士の田島です[E:clover]

毎日とても暑く、早く涼しくならないかなぁ…[E:snow]と思っていたこの頃。

そんな中、先週仕事を終えて医院を出ると”秋のかおり”[E:maple]を感じました。

風のかおりって季節によって違いますよね[E:sign02]

なんだか嬉しくて[E:heart04]懐かしくて[E:shine]自然と笑顔が出てしまったのを憶えてます[E:happy01]

嵐のように過ぎ去る毎日ですが、こういったことで季節を感じられるのは

とても幸せだなと思いました[E:happy01]

京都旅行

こんにちは[E:sun]衛生士の横山です[E:happy01]

日曜日と月曜日は診療がお休みでした。なので私はこの連休を利用して京都旅行に行ってきました[E:bullettrain]

もう9月の下旬になるというのにまだまだ暑い[E:sun][E:sun]

いろいろなお寺など行きましたがさすがに暑すぎてバテバテでした[E:sad]

しかし、行く先々で「お茶所」の看板が目に付き‥‥抹茶アイス‥抹茶パフェ‥わらびもち‥

暑さにまけて、休憩ついでに食べてばっかりでした[E:catface]

家に帰ってきて体重計に乗るのが恐ろしすぎです[E:shock]

京都は中学の修学旅行以来だったためその時とは違ったお寺のよさがわかりました[E:diamond]

次回は冬の京都にいってみたいです[E:snow]

セプテンバー

こんにちは、受付の大場です:)

最近は朝晩が涼しくなってきて、通勤・帰宅時がとても楽になりました[E:snail][E:shine]

といっても自宅から丸山歯科までは10分程度なんですが笑

そして何よりこの時季は朝日と夕日がとても綺麗[E:confident][E:notes]なので朝、少し早起きして朝日を見たり、夕方空を眺めたりするのもいいですよ[E:sun][E:night]

でも私は眠気に弱いので朝日はなかなか見られませんが・・・

夏バテ。。

こんにちは、受付の三輪です[E:ribbon]

みなさん今年の夏は9月になっても本当に暑いですねぇ[E:sweat01]

おかげで私は夏バテ中です。。[E:sad][E:down]

実は先日患者さんに、いい情報をいただきました[E:lovely]

夏バテ防止策で、[E:shine]毎日ハチミツをスプーン1杯[E:restaurant][E:shine]

紅茶やお湯に入れて飲んでもOKという事で、

私も試してみたいと思います[E:chick][E:note]

みなさんもおうちの冷蔵庫に余っていませんか[E:sign02]

ぜひっ、お試しを[E:wink][E:good]

線香花火

こんにちは。コーディネーターの西山です[E:cute]

この間、友人と線香花火をしました。                                 

みなさんは、色々な花火をやったあとのシメに線香花火をすると思いますが、その時は他の花火は一切やらず線香花火だけ[E:coldsweats01]

何本も何本も線香花火をやりましたが、飽きることなくやっぱり線香花火って風情を感じるなって思いました[E:lovely]

でも、花火が終わると夏も終わるというように何故か寂しさが残ってしまう[E:down]

まーしょうがない。また、来年もやればいっかという思いにふけながら花火は終了[E:sweat02]

皆さんも8月はもう終わりますが、最後に線香花火やってみては[E:sign02][E:catface]