海上花火

こんにちは。コーディネーターの堀田です[E:club]

先月のことになりますが、お盆休みに家族と友人とで焼津の海上花火を見に行きました[E:dash]

今年は友人が招待席の券をGet[E:rock]してくれたので、初めて招待席で見れるとワクワクしていました[E:happy01]会場に着きたくさん人が居たので見れる場所が確保できるか心配でしたが、招待席はブルーシートが敷いてありスペースもとれて全く問題なく、花火が上がるまでおしゃべりしながら待ってました。やっと時間になり放送が入りました。

まず一発目[E:sign03]

花火を見た瞬間、すご[E:sign04][E:sign04][E:sign04]いの一言[E:lovely]

花火がほぼ真上に見え、すごく近くて音も大きいのでものすごく見応えがありこんなにも別の場所と違うものかと思いました[E:shine]

毎年この招待席で見れるといいな~と思いました[E:happy02]

流しそうめん!!

こんにちは。受付の鈴木です。

毎日、暑いですね・・・[E:sweat01]

先日、おじいちゃんの家に親戚が集りました。

そこで毎年夏の恒例「流しそうめん大会」を

実施しました[E:happy01][E:sign01]

朝から男性陣が竹林に行き、竹を切るところからスタートします[E:catface]

ちなみに私はおいしく食べる係です。

そうめんはよく食べますが、流しそうめんをする機会はなかなかないので

毎年すごーく盛り上がります[E:note][E:note]

来年も楽しみです[E:heart]

奈良へ行ってきました

先日、奈良へ行ってきました。

 

奈良といえば,鹿ということで、鹿と大仏を見に行きました!

 

しかし、暑すぎて鹿も動きが止まっていました。

やっぱり鹿も暑さには勝てないみたいです・・

 

いや!!鹿せんべいを持っていると暑さどころではない様子で、その人の所へどんどん集まってきて追っかけ、しまいには服まで引っ張ってねだっていました[E:smile]

 

私は暑さで息をするのも苦しい中、鹿にせんべいをあげる余裕は無かったです[E:sweat01]

 

奈良公園の二月堂という所にも寄りました。

とても静かでいいところでした。

 

夕方には夕日が差して綺麗とのことなので、また行ってみたいです[E:shine]

朝活

朝活をはじめました!といっても朝からヨガやマラソンなんてそんな優雅なものではなく、

1日の家事を済ませるというとても地味な私の朝活・・・

この時期の早起きはとても気持ちが良く清々しい気分で朝をむかえることができます。

リビングのカーテンを開けて窓を解放するだけで集中力UP!

朝起きて 何するんだっけ?とならないように優先順にリストを作っておきます。だらだら過ごす

と朝活が嫌になってしまうからです

私の朝活は1時間で終わらせるのですが、この1時間のおかげで帰宅後も時間的余裕ができます。

しかし眠いと朝活はできません。なので睡眠時間確保のための早寝は意識するようになりました。

私はこの朝活?にちょっとしたルールを作っています。

休日もできるだけリズムを崩さない→例外を作ると習慣化が難しい

土曜日の夜は嬉しいけど夜更かししない→なぜなら朝活はとてもはかどるから

どうしても朝やらないといけないのか?と唱えて いいえなら潔く寝る

といった感じでかなりゆる~く実践中★

朝にやりたいことをやってから1日を始める生活はとても気持ち良いです。

今日はそんな朝活の時間の合間にブログアップの衛生士 森でした。

姉と妹の誕生日

こんにちは。曽根です。

私、曽根は先々週にまた一つ年をとりました[E:down]

まだまだ若いつもりでしたが・・・ちょっとしたことで疲れを感じたり、特に今年は体中が熱い[E:sign03]いつも熱があるのかッテ程[E:despair](えっ、もしかして!!)

去年までは、「まあまあいい感じに年を重ねていければいいな」と思っていました[E:punch]まだまだイケるってことです[E:good]

今年は違うのです。あ~あ年だな~って[E:sweat02]

こんな変化はありますが、20年近く毎年楽しみにしている事があります[E:heart02]丸山歯科にお世話になる前に一緒に働いていた歯医者の友人です[E:lovely]

妹・姉とお互いを呼び合っていました。その妹から誕生日には誰より早く ”おめでとう” [E:mail]が届くのです[E:loveletter]

何と妹は私と一日違いの誕生日なんです[E:birthday]忘れたくても思い出しちゃいますね・・・

一年に一度のメール交換です。遠くに住んでいて会えないわけではありません[E:house]会えば会える距離だし、会いたくないわけでもないのですが・・・こんな関係の姉と妹が心地良いのかな~[E:up]

伊豆

こんにちは[E:sun]

アシスタントの児玉です[E:happy01][E:note]

一昨日、伊豆へ行ってきました[E:rvcar][E:shine]

テディベアミュージアム、ステンドグラス体験、シャボテン公園(?)などとっても楽しかったです[E:happy02]

ただ、暑くてへろへろ~[E:gawk][E:sweat01]

もう若くないんだと実感しました[E:crying](笑)

リフレッシュできたので、今週からまた頑張ろうと思います(・ω・)[E:heart]

はじめまして♪

こんにちは。

受付の阿部です[E:wink]

入社して3ヶ月が経ちました。

まだまだわからないことばかりでご迷惑をお掛けしますが、

先輩を見習って社会人としての自覚を持って、

日々頑張って行きますので、よろしくお願い致します[E:crying][E:note]

受付で、声を掛けてもらえたら嬉しいです[E:up][E:sign03]

友人の結婚式

こんにちは!

治療部衛生士の瀬見です。

先日、友人の結婚式に行って来ました[E:happy01][E:shine]

ウエディングドレスを着た友人は本当に綺麗で感動のあまり

挙式開始直後から涙腺が緩みまくりでした[E:weep]

披露宴では、バーテンダーさんが炎を使ってカクテルを作るというショーを見たり、高校時代の友人たちとの会話も楽しめとても充実した幸せな時間を過ごすことが出来ました[E:heart04]

10月には赤ちゃんも生まれるとのことだったので元気な赤ちゃんを産んで欲しいですね[E:lovely][E:ribbon]

わたしも早く会いたいです[E:happy02][E:heart02]

鎌倉

こんにちは、歯科衛生士の赤堀です。

先日、今話題の(?)鎌倉に行って来ました[E:shoe]

江ノ電に乗るというのが憧れだったので、実現できて大満足でした[E:lovely]

そのほかにも、あじさいで有名な長谷寺にも行きました。

観光客が多く、混雑を防ぐため入り口で整理券を渡されましたが、

15分程であじさい路に入ることが出来ました[E:note]

あじさい路は、最初に想像していたよりもずっと長くて、

一面にいろいろな種類のあじさいが咲いていて、とてもきれいでした。

そして、帰り際ふと見上げるとなんと!!

リスが電信柱の上をかけ抜けていました[E:impact]

地元の人にとってはめずらしくないのでしょうか?

わたしは、野生のリスを見るのは初めてだったので

とても驚きました[E:flair]

江ノ電で江の島駅まで行って降りましたが、時間が無く

江の島駅の雰囲気だけ味わって帰ってしまいました[E:rain]

次回行くときは、江の島の方まで行ってみたいと思います[E:wine]

本を読む

こんばんは 衛生士の横山です[E:mist]

以前もブログに書きましたが、最近も継続して本を読むようにしています[E:happy01]

一ケ月に一冊とはまだまだいけませんが…

そこで最近読んだ本では、乃南アサのしゃぼん玉という本がとても良かったです[E:shine]

Sha とても読みやすくて1日で読んでしまいました[E:sign01]

乃南アサさんは他にも作品を出しているので、それもまた読んでみたいと思います[E:happy02]

梅雨のこの時期は雨が多くて外に出るのが億劫のなってしまうので、

家でゆっくり本を読みたいなぁと思います[E:catface]