ちゃんこ鍋~♪

こんにちはっ[E:sun]

アシスタントの児玉です(^・ω・^)

木曜の診療後に、当医院スタッフの田島さん、杉本さん、私の3人で

ちゃんこ鍋を食べに行きましたっ[E:happy01]

思っていたよりボリュームがあり、たくさん食べて満足でした(^з^)[E:up]

またどこか食べ行きたいな~[E:delicious]

いろいろ話をしていたら、あっという間に23時ちょっと前だったので解散[E:rvcar]

また明日からお仕事がんばります[E:wink][E:notes]

梅雨明け。。。そして猛暑

こんばんは。衛生士の池田です[E:sun]

先週末くらいからジメジメ[E:rain]した気候とは打って変わり、ジリジリと焼けるような暑さ[E:sun]になりましたね[E:coldsweats02]

みなさん体調はいかがですか?私はすでに夏バテ気味です[E:bearing]

勤務中は空調のきいた快適[E:shine]な部屋で仕事をしているので、休日の日中の猛暑[E:spa]はかなり辛く感じてしまいます[E:weep]そのため、ついつい冷たくキンキンに冷えた食べ物や飲み物[E:beer]を摂りすぎてしまい、お腹を壊してしまうのです[E:danger]

これから夏本番!みなさんもお体には気を付けてくださいね[E:up]

mini栽培その後。。。

みなさんこんにちは[E:sun] 田島です[E:happy01]

4月にmini栽培をはじめたという記事を書かせていただいたのですが、

その後なんですけれども。。。

先輩の森さんは10日で芽が出たとのことでしたが、1週間たっても2週間たっても芽が出ません[E:club]

毎日毎日ポットちゃんを覗いて、まさにとなりのトトロのメイちゃん状態[E:eye]

休み明け、いつものように芽が出たかな~とウキウキしながら覗いてみると

ぽつぽつと緑色が…!!こッこれは!!![E:heart02]

とよく見てみるとキレーイなカビでした。[E:gawk]

しばらく様子みていましたが、種からもカビが生えてきたので、サヨナラすることにしました[E:weep]

やっぱ私には植物を育てるのは無理かなーなんて思っていましたが、諦めきれず

その後、ぽんぽんダリアとミニ薔薇を購入し、育てることに[E:heart01][E:rock]

ぽんぽんダリアのほうもまたダメで、しばらくそっとしておいたら雑草が嬉しそうにすくすくと育っていました(笑)

でも!こんな私でもミニ薔薇ちゃんだけはしっかり芽をだし、2つ花を咲かせてくれました~[E:note]

感動です[E:crying][E:heart04]

植物ってかわいいですねー[E:clover]

これからも大事に大事に育てます!!

月曜日は

こんにちは[E:sun]衛生士の横山です[E:happy01]

丸山歯科医院のスタッフはお昼にお弁当を持参しています[E:riceball]

でも毎日、毎日お弁当を作るのは大変‥‥

そんな時に[E:sign03]

先々週より移動パン屋さんが毎週月曜日に丸山歯科医院の駐車場に販売に来てくれるようになりました[E:bread]

移動パン屋さんだと種類が少ないんでは‥

と思っていましたがた~くさんの種類があり毎回迷ってしまいます[E:catface]

パン好きにはたまりません[E:good]

これから毎週月曜日はパンの日となりました[E:pig]

夏が来る・・・

皆さん、こんにちは

受付の三輪です[E:pig]

梅雨・・といっても、なかなか雨降りませんねぇ[E:rain]

その代わりに最近はどんどん暑くなってきましたね・・・

私、夏苦手なんです[E:wobbly]

もうすぐ本格的な夏[E:sun]がやってくるのが怖いっ[E:sweat01]

しかし、

夜もムシムシ[E:down]・・昼もジメジメ[E:down]・・こんな天気なら、

早く夏来ーいと言う気持ちにもなりますね[E:sad]

我が家でも

扇風機の出番[E:sign03]

夏バテしないよう、準備します[E:horse][E:shine]

みなさんも元気に夏を乗り切りましょう[E:gemini]

まだか~・・・

日に日に暑くなってきましたね~[E:sun][E:sun][E:sun]

こんにちは[E:paper] 衛生士の四之宮です[E:wine]

杉花粉が終わり、ひのきの花粉が終わり~~~ しばらく鼻のグズグズとはおさらばかしら~~

・・・  と、思って油断していたら、ぶたくさや稲の花粉でも強い症状が・・・・[E:down][E:down]

去年まではそーでもなかったのに・・・

周りの人たちは、すでに花粉の話は過去の話題になっているようで、「え? いま?」

といった感じ[E:eye]

来年はどうかなぁ~・・・

抜歯!!

こんにちは。衛生士の杉本です。

 

昨日の診療後、院長先生に抜歯をしてもらいました[E:sign01]

というのも、今年に入ってから、矯正をはじめたからです[E:flair]

 

今は上の歯のみに矯正装置が付いている状態です。(以前に上の歯も抜歯済み)

そして昨日は、下の歯を2本抜いてもらい、来週には下の歯に矯正装置をつけてもらう予定なのです[E:shine][E:shine]

 

矯正は抜歯をすることを考えるとなかなか決心がつかなかったのですが、はじめてしまえば何てことは無かったです[E:sign01]

今回も早く抜いて次に進みたくて、抜歯してもらうことが楽しみでした笑

嫌だと思ってたことが楽しみになるなんておかしな話ですが、何事もやってみないとわからないものですね[E:confident]

あと、矯正は痛いと聞いていたのですが、なぜか私は何も痛くなくて・・・ちゃんと矯正されてるのか最初不安でしたが、歯は動いているし大丈夫そうなので、かなり良かったです[E:coldsweats01]

 

みんなに協力してもらって、笑いながらだし、今回動画まで撮ったりして・・・ありがとうございました!!

 

早くキレイになるようにがんばります[E:happy01]

趣味はガーデニング?

衛生士 森です[E:happy01]

3月より ミニ栽培で歯のポットを使って ワイルドストロベリーの栽培を始めました。

Photo  種まき後、ポットにラップをして発芽を促しました。

Photo_4  風通しのいい環境で10日後、やっと発芽[E:clover]

全然ワイルドじゃない・・・とってもデリケート・・・

Photo_2 発芽後は水やりと日光浴[E:sun]

Photo_5 こんなに ふさふさに[E:heart02]

 ポットでの栽培に限界を感じていたころ、そろそろ鉢に植え替えた方がいいとアドバイスを頂きました。今までは半室内での栽培でしたが、ここからは外での栽培になりました。
Photo_3  __

まだまだ栽培途中ですが、いつか実をつけることを夢見ております。

ここまでくれば、趣味にガーデニングと書いてもいいのかな~[E:up]

大好きな妹 *☆o(≧▽≦)o☆*

こんにちは[E:sun] 衛生士の清水です[E:wink][E:diamond]

私には3つ年の離れた妹がいますが、妹とは昔からとても仲が良く、

また、別々にショッピングに行っても、

何故か全く同じ服を買ってきてしまった事も多々あり、

何だか不思議な双子[E:gemini]の様な姉妹です[E:happy02][E:shine]笑

そんな妹の結婚式がついに2日後に迫り、

うれしぃやら、さみしぃやら・・・今からウルウルです[E:crying]

大好きな妹のために、何か記念に残るものがあれば・・・[E:flair]と思い、

[E:heart]ウェルカムボード[E:heart]を作ってみました[E:up][E:heart02][E:scissors]

喜んでくれるとイィですが・・・[E:lovely]

Img_2603

高足がにを食す♪

こんにちは、山崎です[E:scissors]

願いが叶い28日に高足がにを食べに行ってきました[E:cancer][E:shine]

西伊豆、戸田です[E:dash]山道をくねくね・・・やっと到着した時は予約時間ぴったり[E:paper]以前一度かに好きな両親を連れて行ったことがあるため、今回が2回目[E:happy01]

その時は清水から戸田までフェリーで行きました[E:wave]乗り物酔いは全くない私ですが、気分が悪くなった人がいて[E:crying]一緒に気持ち悪くなっちゃって・・・[E:down]

そんな状態だった為、正直美味しかったのか??どうなのか??

今度は大丈夫です[E:good]ホントに美味しかったです[E:heart02]茹で方もさすが!!父が自宅でかにを茹でてくれるのとは全然・・・。

4人で15、000円のかにをペロリ[E:sign03]

ごちそうさまでした[E:delicious]