ついに・・・

こんにちは[E:happy01]コーディネーターの堀田です[E:note]

昨朝、仕事場に来て車を止めて外に出ると、つくしを目にしました[E:sign03]

テレビでは桜の開花予報などもニュースになり、春がきたんだなぁと感じます。[E:cherryblossom]

しかし暖かくなるのはとっても嬉しいのですが、それと同時に花粉の季節にもなります。[E:down]

私は去年まではそんなに花粉を気にすることはなかったのですが、今年から花粉症デビューしたのかくしゃみは出るし喉はいがいがするし[E:wobbly]

花粉症には自分はならないだろうと心のどこかで思ってましたが残念です[E:gawk]

でも、せっかく暖かくなるのでお花見も行きたいし、外にも出たいのでマスクをしたりして対策をとってから出掛けるようにしようと思います[E:shine]

ベビーブーム

こんにちは[E:sign01]受付の鈴木です。

丸山歯科医院ではベビーブームが到来しています。

受付の杉山さんも今月中には産休に入るので

日々、引き継ぎと出来る限りの準備に追われてます[E:sweat01]

少しでも安心してお休みに入ってもらえるように頑張らなくては[E:sign03]

そして私のまわりでも母親になる、なった友人が増えてきました。

昨日、我が家に子連れで集まったのですが、「かわいい」の一言でした[E:heart02]

何をしててもかわいい[E:heart01][E:heart01]

元気に育ってくれることを願うばかりです。

京都

こんにちは。衛生士の杉本です。

 

先日、お休みの日に京都に行ってきました[E:shine]そしてお寺を参拝してきました[E:sign01]

平日に行ったのですが、観光客は多くてびっくりしました[E:wobbly]

しかも、行った日は雨で・・・一日中雨で・・・

予定していたコースだとバスがかなり混んでいたので、逆回りで行きました。

 

 

中学の修学旅行ぶりや初めて行くお寺もあって、楽しめました[E:happy01]

前に行ったことのあるところは、以外と「こんなだったんだ!」と覚えてないことも多く、改めて行くのもいいな~と思いました[E:shine]

 

 

これからは桜の時期になるので、その時の京都も綺麗そうですね[E:sign03]

また行こうと思います[E:notes]

日々 奮闘!

衛生士 森です。更新が遅くなりました[E:despair]

現在、1歳児を相手に日々奮闘中であります[E:dash]

最近ちょっと困ったお話・・・

我が家にも アンパンマンブームが到来したのですが[E:sweat01]

いいんです、アンパンマンは子供達のヒーローだし、避けては通れない

道なんですから[E:note]

できれば私的にはキャラクターとは無縁にしたかったのですが(←私が

疎いだけですが)

ただ・・・・私を見るなり 「アンパン」 「アンパン」といって TVのリモコン

をもって催促にくるではありませんか[E:sign03]

こんな低年齢児に早くからメディアに触れさせるのもどうか?という

気もしますが(はい[E:paper]反省しております[E:sweat02])

極めつけは、HDに録画してあるアンパンマンではなく DVDのアンパンマンが観たい様子[E:tv]

おいおい[E:sweat02]ちゃんとDVDのリモコンを持参してるじゃないか・・・息子よ

違いが分かるのか?

そして何より 「ママ」と発っするより前に 「アンパン」と言っていたよ[E:down]

(あの~、お世話しているのは、ママですけど~ママ!!)

そしてそして バイキンマンが大好きなんです!

(なんで?)

バイキンマンを指さしして 「アンパン」っていってる[E:sweat01]じゃん!

まぁ いいよね[E:shine]いつか 気付くんでしょうね[E:note]

安納いも☆

 

[E:scissors]こんにちは、曽根です[E:happy01]

最近、少しお肉がついてきて困っています[E:down]それもそのはず・・・

種子島から安納いもが届いたのです[E:sign03]スーパーで買ってきてストーブの上で焼いて食べている母を見て[E:eye]美味しそうだったため一口[E:up]

はちみつがかかっているみたい[E:shine]

そこで取り寄せちゃったッテわけです[E:heart02]

おいしく頂いてますが・・・3㌔はだんだん飽きてきたかな~[E:dash]

一度食べて美味しかったものは取り寄せたり買いに行っちゃったりの私です[E:good]

八天堂のクリームパン(その時は2か月待ちでした)

Photo_2

沖縄の紅芋タルト

Photo_3 福岡の通りもん

Photo_4 

などなど・・・川根のクリーム大福は予約して買いに行きました[E:run]

どれもやっぱり美味しかったですが、「もう少し食べたいな~」ってくらいがちょうどいいですよね[E:coldsweats01]

分かっているのですが[E:sweat02]

おすすめスイーツ[E:cake]あったら教えてくださいね[E:heart04]

映画

こんにちは[E:sun]

アシスタントの児玉です(、・ω・)ノ

先週、久しぶりに映画を見に行きました。[E:shine]

「ジョーカー・ゲーム」を見たんですが

話しがほとんどよめるし、あの場面こうすればいいのに

とか思ったりで、いまいちでした[E:gawk](笑)

子供の頃なら素直に楽しくみれたのかな?(笑)

そんな事を思った今日この頃でした。

つまんない内容ですみません[E:crying]

さみしい~~~~~; ;

こんにちは[E:sun] 衛生士の四之宮です[E:wine]

1月いっぱいまで働いてくれた田島さん(旧姓)が退職されました[E:weep]

とっても真面目で人格もすごくよくて、衛生士としてもステキな女性[E:heart02]

見習いたいです~[E:lovely]

一緒に働けなくなってしまうのは寂しいですが、新しい門出を心から

応援したいと思います[E:good][E:shine]

また遊びに来てね~[E:heart04]

丸山歯科医院 卒業…

みなさん、おこんばんは 田島(旧)です。

1月31日をもちまして、丸山歯科医院を退職する事となりました。

私は丸山歯科医院が大好きです。院長先生も、副院長先生も、スタッフも、みんなみんな大好きです。

私が歯科衛生士として胸を張って、誇りを持って、毎日楽しく充実した日々を過ごすことが出来たのは

私に最高な環境を整えてくださった院長先生、

いつも優しく、明るいスタッフの皆さんに囲まれ、

優しく接してくださる患者のみなさんがいたからです。

患者さん一人一人が私にとって、とっても大切な存在の方ばかりでした。

患者さんのお口の健康を維持できるように悩んだり、時に厳しくしたり、喜んだりと、患者さんと一緒に歩んで来ました。歯科の話だけでなく、色々な話を限られた時間の中でしたが、お話できたことも私の楽しみの一つでした。

「ありがとう」や「よくなったよ」など衛生士にとって嬉しいお言葉を頂けた時には本当に嬉しくて、もっと患者さんに喜んでもらえるように今よりも、もっともっと頑張ろう!!という気持ちになれました。医学的数値の改善だけでなく、患者さん自身がすっきりした、気持ちいいと満足してもらえるケアってどういうのだろうや、一人一人に合わせたケアを考える時間も私には楽しかったです。

みなさんがいてくれたから、私は今日この日まで全力で頑張る事がでしました。

最後のお別れと言うのが名残惜しく、とても辛かったです。

だから出来る事ならずっとここで働いて、患者さんを診させて頂きたかった。ずっと院長先生や副院長先生、スタッフの皆さんと一緒に働いていたかった。

また明日も丸山歯科で頑張ろう!!と思っていた明日は私にはもう来ません。

4年と10カ月でしたが、丸山歯科医院で働く事ができて本当に良かったです。

いつか、こちらへ通勤できる距離へお引越しできた際には是非ここの門を叩かせて頂きたいと思っています。

みなさん、短い間でしたが本当にありがとうございました!!

東京での講習会

こんにちは!

衛生士の瀬見です[E:happy01]!

先日、東京で行われたインプラント歯周炎に関する講習会に行ってきました[E:sign03]

講習会ではインプラントの腐食についての研究やインプラントを埋入されている方へのメインテナンスの行い方などとても興味深い内容でした。

当院でもインプラント治療をされている患者さんは多いので、衛生士として今後のメインテナンス向上に努めていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします!

 

こんばんは[E:wink]

衛生士の赤堀です。

さて丸山歯科医院では、今年から午後の診療時間が変更され、

終了時刻が19:00から18:30となりました[E:cancer]

新しい年になったことだし、時間に少し余裕もできたことだし、

何か新しいことはじめてみようかな[E:flair]と思い立ち、

趣味や資格について調べてはみたのですが、どれもピンと来ず…[E:rain]

とりあえず、最近は本を読んでいなかったので、読書を始めてみようかなと思います[E:fuji]

すぐ挫折しないよう頑張りたいです。