また・・・

こんばんは。コーディネーターの西山です[E:happy01]

以前ブログで熱が出たと書きましたが、またしても最近高熱が出て仕事を早退してしまいました[E:sad]

その日は朝からちょっと体が痛いなと思いながら出勤し、徐々に節々が痛くなってきて動くのがやっとの状態まできてしまい、仕事を休むなどが嫌いな私もさすがにこれはマズイ[E:down]と思い早退しました。

帰宅し熱を測ったところ、なんと38.9℃[E:shock]

すぐ布団に入り寝ましたが、起きて熱を測ったら39.0℃[E:crying]

熱が下がる気配がなく、やむなく病院に行きました。

薬をもらい飲んで寝ましたが、夜まで39℃以上の熱は続き辛かった[E:weep]

次の日熱は下がりましたが、やはり前日の高熱のせいか体力が消耗し体がだるく大変でした[E:down]

何の前触れもなく風邪?をひくなんて今まであまりないので、ましてや前回から期間があまりあいていない[E:coldsweats01]

季節の変わり目に体調を崩しやすいとはこういうことか・・・

反省したいと思います[E:dash]

至福の時間♪

こんにちは[E:note] 衛生士の四之宮です[E:wine]

やっと春がきましたね~[E:cherryblossom] 暖かくて、風も心地よくて春は大好きな季節です[E:heart]

花粉症状を除いては・・・・ね[E:sweat02]

春野菜もおいしい季節だわぁ~・・・[E:delicious]

と、ゆうことで(と、ゆう口実で[E:note])優雅にランチしてきました[E:restaurant]

いっぱい頂いたのですが、わたしのお気に入りはPhoto

お野菜のパレット[E:heart04]

これ目当てでお食事しに行っていると言っても過言ではないくらい[E:note]

(あ、[E:wine]は忘れてませんよ~ もちろん~)

Photo_2 Photo_3

お魚に~                         お肉に~                    

Photo_4 デザートに~               

舌鼓な至福の時間。。。。。。。

たまにはこ~んな日も、いぃじゃあないですかね~~~~

と、酔い良いで帰りました~[E:train][E:sign04]

こんにちは[E:happy01]  衛生士の杉本です。

最近暖かい日が続いて、春になってきていますね[E:sign03]

今、焼津の桜は散り始めてしまっていますが、先週は一番の見ごろでした[E:flair]

ということで、先週近所の川沿いの桜並木道を写真を撮りながら散歩をしてきました。

家族や友達とお花見をしている人やお散歩している人、写真をとっている人・・・意外と人がいました[E:sign03]みんな春を見に行きたくなるんですね[E:shine]

最近では、移動は車でしてしまうので、久しぶりに細い道や小さいときに通っていた道を歩くと、あの時には無かった家や物や変わっていないものがとても新鮮で楽しかったです[E:confident]

歩くのもいいですね[E:note]

本当は奈良の吉野の桜を見に行く予定でしたが、まだ見頃ではないようなので今年は行けなくなってしまいました[E:down]是非来年は行ってきます[E:shine]

心機一転

衛生士 増田です[E:happy01]

4月になり桜[E:cherryblossom]があちこちで開花してきましたね[E:note]

皆さん[E:paper]丸山歯科医院のホームページ[E:pc]プチリニューアルしているのをお気づきですか[E:sign02]

モッチー先生のブログ、戸塚先生のブログ、スタッフ紹介の集合写真などが新しく追加されて

いますよ[E:up]

是非 ご覧ください[E:pc]

さて、4月 入園 入学 入社 それぞれに新しいスタートが始まる月ですね[E:cherryblossom]

私も丸山歯科医院に入社した当時の気持ちを忘れず、新たな目標を設定し職務に臨んでいき

たいと思います[E:happy01]

☆サボテン☆

こんばんは[E:moon3] 衛生士の清水です[E:wink]

みなさんは、サボテンを育てた事がありますか[E:sign02]

実は今我が家で、ミニミニサボテンくん育成中です[E:lovely][E:bud]

先月、伊豆シャボテン公園に遊びに行ったら

「子供の成長と共に」 というお題で

2歳~5歳のサボテンが販売されていたので…[E:eye]

ついつい購入してしまいました[E:up][E:happy02]

息子と同い年の『和光』というサボテンです[E:heart02]

来年くらいには、キレイな花が咲くと言われたので

お花が咲いたらまたアップしたいと思いま[E:sign04]す[E:wink]

Img_0260_2

そうだ新大久保に行こう(JR東海&関東)

と、母が思いついたのは木曜日。

私達家族と、従姉妹家族(旦那、父抜き)はどっぷり韓流にハマっているため、急遽「青春18切符」を片手に早朝電車に飛び乗りしました。

どうも、弾丸ツアーコンダクターの矢部(衛生士)です[E:book]

今回の利用者は7名(いい大人3名、高校生1名、中学生2名、小学生1名)でした[E:virgo][E:virgo][E:virgo][E:virgo]

 

以前から従姉妹家族には新大久保に連れていってほしいとお願いされていたので実現した弾丸ツアーなのですが、、、

 

 

人、多っっっ[E:wobbly][E:sweat01]

半端ない人だかりに飲まれつつも女は強し[E:rock][E:impact]

 

初めて通る道に並ぶお店にみんな散らばり、行方不明者が出たり、いい大人たちはいかにアンチエイジングができるかに必死で子供たちをほったらかしにし、やりたい放題な感じでした[E:bleah]

 

そんな中、素敵なお店を発見[E:flair][E:shine]

 

なんと、新大久保にして、あたかも韓国に来たかのようにチマチョゴリをレンタルして撮影ができるスポットがあったのです[E:eye][E:heart04]

Photo

そこには、かの有名(一部の韓流ファンに)な「イサン」の衣装が[E:lovely]

Photo_2

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

時間がなかったので今回は撮影は断念しましたが、いつか撮ってみたい場所でした[E:catface][E:heart02]

 

そのお店には宮廷家具や、子供の民族衣装など、食器やなんだかよくわからない置物まで販売されていました[E:bag]

Photo_3 Photo_12

微笑ましいものも[E:smile][E:heart01]

Photo_11

さらに小路を抜けようとしたところ、なにやら大量のフラッシュと歓声の人だかりが[E:eye][E:flair]

「何だ何だ」と人ごみをかき分けたその先にっっ

Photo_6?????(だれ)

 

どうやら新大久保発のK-popアイドルが自分たちのライブの宣伝に足を運んだみたいです[E:coldsweats01]

きっと、本物のファンもいたのでしょうけど、半数以上はやじうま状態だったんでしょうね(私も)

その人だかりの向かいにあった、人だかりもアイドルにとられてしまったグッズ売り場の隅のところに私が今一番はまっている俳優さん(ヒョンビン)のサイン入りポスターがっっっ[E:happy02][E:heart04][E:heart04]

Photo_7

Σ(゚∀゚ノ)ノキャーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

生身のアイドルとは違いますが、私はこっちの方がテンション上がりましたw

みなさんはどっち派ですか?

帰りは子供たちが行ったことのない竹下通りにいざ、参戦!!!

Photo_8
皆さん、無茶は禁物ですね[E:wobbly][E:wobbly][E:wobbly]

人だかりにやられた我々はグッタリとJRに揺られて帰路につきました[E:train][E:train][E:train][E:train]

あと、半年くらい経てば弾丸ツアー組めるかな?

始めますっ!!

こんにちは 山崎です[E:paper]

最低でも2週間に一度は通っていた加圧トレーニングでしたが(きつくて、やめたいと思った事は何度とあるが・・・[E:sweat02])

今年の1月に一度行っただけで、それ以来ずっとお休みしている[E:coldsweats01]

2月になり、健康診断があり、少し心配でしたが、体重は変わらず・・・[E:dash]

まあまあ安心[E:sign03]体脂肪がやや増加・・・[E:down]

そろそろ始めないと思いながら、もう2ヶ月になってしまう[E:shock]

今でも体重の変化はないが、体系の変化に恐怖が[E:thunder]

4月より必ず再開し、必ず戻します[E:punch]

★なばなの里★

こんにちはっ(●^・ω・^)ノ

アシスタントの児玉です[E:chick][E:bud]

日曜日に、なばなの里に行って来ました[E:happy01][E:sun]

とっても綺麗で良かったんですけど・・・

寒すぎっ!!(゜Д゜)[E:typhoon]笑

イルミネーションを小走りで見てから、刈谷のサービスエリアで横綱らーめんを食べて帰宅しましたぁ[E:catface][E:noodle]

やっぱり寒い日に食べるらーめんは最高ですねっ[E:confident][E:note]

皆さんもぜひ行ってみてくださーい(´ω`)[E:heart04]

小さな幸せ☆

みなさんこんにちは、

受付の三輪です[E:wink]

いきなりですが、私三輪の最近の[E:shine]小さな幸せ話[E:shine]を

お聞きいただきたいと思います[E:delicious]

私的な事ではないのですが・・[E:sweat01]

最近当院でも、小さなお子様の歯科受診が増えております[E:virgo]

親御さんがお子様のお口の中に関心がある証拠ですね、

素晴らしいですっっ[E:crying]

3歳の男の子でした、

歯科が初めてで、診療室のイスに座ったら泣いてしまいました[E:down]

なかなか難しいな・・と思っていたところ[E:flair]

目は赤いままでしたが、会計時には

お母さんの「次頑張ろうね」の一言にうなずいていました[E:cherryblossom]

最後には、「また来てね」の私の一言に手を挙げて ‘ニコッ[E:happy01]‘

・・・・幸せ感じました[E:lovely]

また幸せ話ありましたら、紹介致しますっ[E:cancer]

今年もこの季節‥‥

こんばんは[E:mist]衛生士の横山です[E:happy01]

今年もこの季節がやってきましたね[E:sign01]花粉症の季節[E:crying]

私は小学校から花粉症だったので、もうかれこれ15年以上のお付き合い[E:shock]

毎年この季節になるとティッシュと薬と目薬とマスクとメガネが必需品となります[E:sweat01]

今年は去年と比べるとかなり飛散量は少ないとは言ってますが、そんなこと関係ありません[E:sign03]辛いものは辛いです[E:shock]

せっかくの温かい気候ですがこの季節は極力外出は控えてしまいます[E:weep]

来院される患者様も辛そうな方がたくさんいますので治療中に苦しくなったりしたら教えてくださいね[E:sweat01]

できるだけ配慮させていただきます[E:confident]

この大変な季節をがんばって過ごしたいと思います[E:sun]